Front Page

今後のイベント予定(一般の方にご参加いただけるもの)

『朗読とピアノ アサクルお話会 in 西宮阪急』

毎月一度、第三金曜日に西宮阪急で行っている乳幼児親子さん向けお話会です。大人の方のみでのご参加はできません。
7月15日(金) 午後2時~時30分
参加料:無料
会場:西宮阪急4階コトコトステージ

要事前申し込み:詳細は西宮阪急イベントページをご覧ください。

催しのご案内 |西宮阪急 (hankyu-dept.co.jp)

『聴いて楽しむ小泉八雲の世界』

綺麗で切ない八雲の怪談噺を中心にピアノと朗読で楽しむ、大人の向け
お話です
12月10日(土) 午後2時~3時30分
講師:アサクル 朗読:来栖史江 ピアノ:前橋美里
参加料:無料
定員:60名 会場:夙川公民館 ホール
事前申込:詳細は11月中頃

『語り屋』として活動しています、来栖史江です。

フリーアナウンサー、朗読&ピアノ アサクル語り手、朗読家、
講演家、大学講師
「語る・伝える」仕事をしています。
みなさまと、素敵なご縁がありますように・・・。

フリーアナウンサー 来栖史江のページです。

大学を卒業後五年間、SBS静岡放送でアナウンサーをしていました。
その後、日本語教師やFMラジオのパーソナリティーを経て、現在まで変わらずにフリーアナウンサーとして、仕事をしています。
各種イベントの司会など、お気軽にお問合せください。

朗読&ピアノ『アサクルのページ』です。

朗読担当のわたし、来栖史江が作品を選び、ピアノ担当の前橋美里がオリジナルの曲をつけて、ひとつの作品に仕上げています。
お聞きくださる皆さんの年齢やイベント内容にあわせ、「見て、聴いて、参加して楽しめるお話コンサート」という形でお届けします。
絵本などの講演と組み合わせることも可能です。

『講演家』来栖史江のページです。

講演テーマは、絵本と育児、話し方などを中心に、「アナウンサーに学ぶ朗読講座」、「絵本で子育てを楽しむために」、といった内容で講演させていただくことが多いです。
詳細につきましては、お気軽にご相談ください。

『大学講師』来栖史江のページです。

大学の非常勤講師として、朗読・スピーチ・ストーリーテリングの講義を担当しています。
どの講義も、「語ること」、「伝えること」をテーマに、より良い語りを目指すことが目標です。
個人で、グループで朗読やスピーチを学びたいという方がいらっしゃいましたらご指導します。未経験でも大丈夫です。

『朗読講座』のページです。

大好きなあの作品を朗読してみたい、心に残る結婚式のスピーチを創って練習したい、お子さんの書いた作文を音声で残したい、自分で書いた小説を朗読作品にしたい・・・など、皆さんのご希望に寄り添って、私がお手伝いします。
朗読初心者の方もお気軽にお問合せください。
ご希望があれば、作品にオリジナルで曲をつけることも可能です。