大学講師

現在、担当させていただいているのは、「朗読」「スピーチ」「ストーリーテリングの理論と実践」「アナウンス実習」という科目です。
どれも自分の声と技術を磨き、「語る」ことを極めていくという目的は同じで、理論を学んだあとはなるべく多く実践する講義スタイルを採っています。
とにかくやってみる、慣れることが大切だと思うからです。
これまでにたくさんの学生さんたちと出会いました。
講義が終わっても、就職活動のスピーチの相談をしてくれたり、就職先が決まったと連絡をくれ、今もずっとご縁が続いていたりと、その場限りではないお付き合いができているのも嬉しいことです。

An HTTP error occurred during file retrieval. Error Code: 429

私が担当している「朗読」や「スピーチ」という科目は、じっと座ってする講義とは違い、とにかく実践が中心です。
人前で話すのが苦手という学生さんでも、話の構成を学び場数を踏むことで、確実に上達していきます。皆の前で話すことが少し嫌でなくなった、講義が終わってもさらに朗読を続けてみたい、将来の仕事に役立てたい・・そんな感想をもらえると、本当に嬉しいです。